ブログ

月別アーカイブ: 2024年12月

2024年クリスマスケーキ

1000003541.jpg 1000003540.jpg 1000006433.jpg

なかなかお知らせ出来なくて申し訳ありません。

早くからお問い合わせいただいたり、

毎年ギリギリなのをよくご存知の常連様はblogやInstagramをこまめにチェックしてくださったり、

決まったら声掛けて〜と言ってくださったり、

内容もわからないまま1台頼むわ~って言ってくださったり、

ホントに感謝しかありません。
ありがとうございます。

定番のフレイズ、デコレーションキット、今年の限定品3種類のご用意です。

クリスマスケーキは完全予約制です。

告知が遅いのに…材料の調達や準備の都合で募集は12月15日(日)締切。

予定数に達し次第、期限を待たずに終了する場合もございます。

今年の限定品はミルクチョコにアプリコットとピスタチオを合わせました。
アプリコットのリキュールも使っています。

限定品はご用意出来る数が多くはありません。

気になる方はお早めにお願いいたします。

クリスマスケーキは前払いとなっています。

当日は混乱を避けてお渡しに専念させていただく為、ご協力をお願いいたします。

お電話でもご注文は承りますが仮予約とさせていただきますので、15日(日)迄を目処にご来店いただき事前入金をお願いいたします。

昨年に続き、材料、包材とんでもなく高騰しました。

特にチョコレートの値上がりは、涙が出ます。

心苦しくはありますが、全体的に値上げせざるを得ない状況です。

それでも安定経営に十分な値上げとは言い難く、ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

お渡し日時
フレイズとデコレーションキット
12月21日(土)〜25日(水)
12時〜

今年の限定品 アプリコット
12月24日(火)、25日(水)
12時~

通常、月曜〜水曜日は定休日および仕込み日ですが23〜25日は営業いたします。

フレイズ
4号¥4000
5号¥5000
6号¥6200
7号¥8000

デコレーションキット(5号)
¥2800

限定品(5号)アプリコット
¥5200

全て税込の価格です。

ご予約は6日(金)~受付させていただきます。

尚、23日(月)~25日(水)はプティガトー(カットケーキ)の販売はお休みです。

ご予約の状況によっては、21日(土)、22日(日)のプティガトーのご用意が種類を絞ったり、お休みの可能性もございます。

よろしくお願いいたします。

WSから1週間経ってしまったけど…

1000006386.jpg 1000006388.jpg 1000006390.jpg

過日11月24日(日)、Kazu先生によるお花のWSを行いました。

今回は欲張りで午前がクリスマスリース、午後はお正月飾り。

欲張り過ぎたー

先生に大分負担を掛けてしまったけど、両方参加した私は楽しく癒しをもらいました。

今クリスマスリースは逆さにして乾燥中。

もっとこうすれば良かったとか後から思う事もあるけれど、自分で作った物は愛しい。

こちらはキャンドルと合わせてテーブル装花としても使える優れもの。

お店もクリスマスディスプレイをしたので、そろそろお披露目しようかなと。

クリスマスケーキのご案内も未だ出来てないのに、気分はすっかりクリスマス。

お正月飾りは、国産の藁を自ら編んで作ります。

貴重な体験。

緩まない様に必死で藁を捻ってたら、先生に「力強いですか?」と。

捻り過ぎてうねってましたーーー

戻して戻して(汗…焦っ)

お菓子屋は力もち。

手をめっちゃ使うので元々丸い手だけど、指も節が太くなりました。

20代の頃の指輪は全く入りません。

先生に綺麗に出来てるって褒められて気分良く、お正月飾りは編む人が少なくなってるそうなので副業に弟子入りしようかと思ったけど、繁忙期がお菓子屋と被るから無理だわ。

力もちを生かせず…

blogは容量の関係で写真が4枚迄。

他にも先生が撮ってくださった写真があるのでInstagramに載せます。

是非ご覧ください。

次のWSはお花の状況次第ではありますが、2月上旬?位にミモザを予定しています。

募集を始める前に日程が決まり次第、予告しますので気になる方はblogやInstagramをチェックしておいてくださいね。

本日生菓子完売いたしました

本日生菓子完売いたしました(15:40)。

クリスマスケーキレッスン後の遅い時間からの営業だったので、種類を絞ってましたが全部もらわれていきました。
ありがとうございます。

今日はこれで閉店いたします。

11月中にお知らせしたかったクリスマスケーキ…

少しでも早くご案内出来るように、今からレッスンの後片付けしてから試作します。

もうちょっとお時間ください。

その前に今から昼ごはん〜

どのご飯がいつのご飯か、
どの睡眠がいつの睡眠か、
わからない。

もうちょっと人間らしい生活したいなぁ…